自分の目で見る

自分の目で見る。

私が決めていることのひとつ。


「あの人〇〇なんだって」と会話の中で聞くことがある。

それは、その人の価値観で見た「あの人」。

その人のフィルターを通して見た「あの人」は、自分の目で見た「あの人」ではない。


人は結構、自分が都合が良いように話すもの。


その都合に惑わされない。


そして

自分の目で「あの人」と向き合いたい。


現に、人が話した「あの人」と私が思う「あの人」が違うことがある。


それは、人は自分の価値観で見るから、価値観が違えば感じ方も違う。


似たような価値観の人はいるけれど、全く同じ価値観を持っている人など存在しない。


だとしたら・・・


人の価値観で見た「あの人」ではなく、自分の目で見た「あの人」が自分の中の本物の「あの人」だと思う。


自分の目で見ること。

それが本当のこと。







Kumiko Ando Aromatherapist

主に、医療施設内で「アロマセラピー+漢方」を融合させた、独自のトリートメントをしています。  漢方・アロマセラピーを分かりやすく、身近に感じられるようなブログや症例を書いています。 たまに、プライベートな出来事も書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000