症例別アロマセラピー

症例別アロマセラピー ~ガン患者へのケア/肩凝りのケア~開催しました。

私の体験談をお話しながら、出来ること、向き合いかたなどをお伝えしました。 

・多臓器不全

・緩和ケア

・石巻へのボランティア

・スキルス胃がん

・クローン病

・半身麻痺


どうやって向き合って、ケアをしてきたかを伝えました。


現場では、アロマは精神的なケアに用いられることが多いです。

香りを嗅いだり、芳香したり。


そして、温かい手で触れるアロマトリートメントは、体に触れているのですが、心にも触れていると思います。

そんな出来事がたくさんありました。


トリートメントの仕方も普段サロンでやっているやり方とは変わります。

そして基本は、医師や看護師さんと相談しながらおこないます。


出来ることを見つける。


アロマの使い方はたくさんあります。

出会ったときに、戸惑わず、すっと手を触れる。

今日の話が今後の力になれたら。

そんな思いで開催させていただきました

Kumiko Ando Aromatherapist

主に、医療施設内で「アロマセラピー+漢方」を融合させた、独自のトリートメントをしています。  漢方・アロマセラピーを分かりやすく、身近に感じられるようなブログや症例を書いています。 たまに、プライベートな出来事も書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000