2020.08.11 05:58夏バテ防止「ピーマンしりしり」この夏、毎日食べている「ピーマンしりしり」しりしりと言うのは、沖縄の言葉で「千切り」と言う意味だそう。味の素のCMで渡辺直美さんが食べていた「無限ピーマン」からヒントを経て作りました。ピーマンには、胃腸の調子を整えてくれたり、瘀血の流れを良くする効果があり、ビタミンが豊富な豚肉は...
2020.08.04 05:00レモンジンジャーハニーシロップと塩レモン今年はなぜかレモン好いています。美味しいレモン、そして皮まで食べられるレモンが欲しく探していたら、知り合いが柑橘屋さんのことを思い出し、即注文!手の平サイズの大きなレモンとレモン果汁100%のレモンジュースが届きました。早速調理!ビタミンCが豊富なレモンは劣化が早いので、すぐ取り...
2020.08.04 04:00ブルーベリーの酵素シロップブルーベリーを沢山いただいたので、夏バテに良いと言われている、酵素シロップを作りました。出来上がったシロップは炭酸水と割って飲んだり、ヨーグルトにかけて食べられます。かき氷にかけて食べても良いですね!また、余ったブルーベリーはジャムにしました。余すところなく、美味しいブルーベリー...
2020.07.08 04:23お腹と目に良い、朝ごはん基本、ヨーグルトを食べますが、体調により一緒に食べるものを変えています。20代の頃、便秘が酷く10日に1回出れば良い方で、休みの日に下剤を飲み1日待機するという調子。決してそれで良いわけではなく・・・体質改善をしようと、朝にヨーグルトを食べ始めたのが現在でも続いています。その頃は...
2020.05.14 03:00らっきょうの甘酢漬け今年は、絶対につくろう!と思っていた「らっきょうの甘酢漬け」スーパーに並び始めたので、早速作りました。〈材料〉らっきょう 500g(下処理済みの塩漬けされたもの)てんさい糖 250g米酢 2カップ塩 大さじ1(塩漬けされたらっきょうを使うため少なめにしています)保存瓶 1リットル...
2020.04.17 06:34モロヘイヤとアボカドサラダ先日、断捨離をしていたら、「肥満遺伝子」の検査結果を見つけました。そんな検査したことすっかり忘れていて、読んでみると私は「洋ナシ型」。日本人のほとんどが「洋ナシ型」だそう。このタイプは、脂質を押さえた食事が必要で、代謝を上げる食事が必要と書いてあった。どんな食事が良いのだろう・・...
2020.04.17 05:51酵素玄米身体に良いと言われている「酵素玄米」。「寝かせ玄米」や「発酵玄米」とも言われています。炊飯器で簡単に作る「酵素玄米」の作り方をお伝えします。もちもちした食感が癖になりますよ。酵素玄米は、食物繊維豊富な玄米を炊飯器の中で発酵させることで、腸内環境を整えてくれる効果があるため、・便秘...
2020.01.05 07:00柚子の陳皮風通常「陳皮」は温州蜜柑を3年乾燥させた物を漢方で使うのですが、私はこの柚子の皮を乾燥させたものがお気に入りで、毎年作っています。お茶や鍋、デザートなど何でも使え、乾燥させておくだけで、1年中楽しめます。ぜひ、常備することをおすすめします!作り方はとても簡単です。レシピ『柚子の陳皮...
2020.01.05 04:09林檎ビネガーと柚子蜂蜜お正月の手仕事。年末に林檎1箱と柚子を大量に頂き、どうしようか?と思って作りました。🍎レシピ『林檎ビネガー』※天然生活2020年1月号 「保存食とつくりおき」を参考にしています。〈材料〉林檎 1個かぼす(レモンでも) 1個お酢(米酢)250ml(お好みで変えて下さい)氷砂糖 適...